Q.あおい教育支援グループはどうやってできた?
2009年に枚方市で通信制高校サポート校あおい高等学院を設立しました。
それまでは、大学卒業してから大手の通信制高校に勤めていましたが、生徒数が多く一人ひとりの生徒と関われないことに疑問をもち、自分で「小さな学校」を作ることを目標に退社し、あおい高等学院の設立を実現することができました。
その後、さくら国際高等学校と提携したり、小中学生対象のフリースクール、成人向けのジョブズカレッジ、不登校親の会などを立ち上げ2018年に一般社団法人あおい教育支援グループとなりました。
Q.あおい高等学院で高校卒業ができるの?
はい、あおい高等学院は、広域制通信制高校のさくら国際高等学校(本校は長野県)と提携し、キャンパスとして認可を受けているので、高校卒業に必要な学習をすべて枚方のあおい高等学院内で完結することができます。
Q.あおい教育支援グループの理念はなんですか?
「その子その子の気持ちに寄り添う」ということです。
どうしても大人はこれまでの常識や自分たちが生きてきたものさしで、「こうあるべきだ」とか「こうあってほしい」という視線で子どもたちをみてしまいがちです。また学校という枠の中で「こうしなさい」と指導される人も多くいます。
あおい教育支援グループでは、子どもが大人にあわせるのではなく、大人(スタッフ)が子どもたちの気持ちに寄り添っていくことを大切にしています。なので学習サポートもさまざま、進路も様々、悩み・不安も様々で当たり前、という感覚で子どもたちと高校生活を一緒に送っています。
Q.あおい高等学院に入学していなくても相談を聞いてもらえますか?
はい、お気軽にご相談ください。
3ヶ月に一度の不登校親の会も誰でも参加いただけますし、ホームページの公式LINEから気軽にご相談いただけます。不登校や発達障害などに関するお悩み事がある場合は、親御さんだけで抱えず、こうした第3者にお話しください。